観光

シンガポール観光スポット!【マーライオン&ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ】

シンガポール マーライオンパーク マーライオン

今や大人気の観光地となったシンガポール。

今回はシンガポールの見どころをご紹介しようと思います!

 

☆ マーライオンパーク

シンガポール マーライオンパーク マーライオン

シンガポールと言えばマーライオンですね!

意外と迫力があり、口から出ている水量も多いので水しぶきが飛んできて涼しく感じられます。

マリーナベイサンズの対岸にたたずむ風格ある姿は写真映えします!

 

☆ マリーナベイサンズ

シンガポール 高級ホテル マリーナベイサンズ

言わずと知れた高級ホテルです。

シンガポールに行くなら一度は滞在してみたいホテルですね。

屋上にはインフィニティプールと呼ばれるプールがあり、インスタ映え間違いなしのスポットです。

しかしこのインフィニティプールはマリーナベイサンズに宿泊している人しか行けません。

このプールに入りたい方はぜひ宿泊を。

屋上にあるレストランやバーは宿泊者以外でも入ることができます。

 

☆ ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

シンガポール 植物園 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

壮大なスケールの植物園です。

有料ゾーンもありまずが、無料でも十分楽しむことができます。

このスーパーツリーグローブは圧巻です。

上にある回廊は有料ですがツリーに近づくことができ、迫力をより一層感じることができます。

 

☆ ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)

セントーサ島にあります。

おなじみのユニバーサルスタジオ。

大人も子供も楽しめます。

 

☆ チャイナタウン

シンガポール チャイナタウン 屋台

たくさんの屋台が並んでいます。

またチャイナタウンを上から見下ろすとオレンジ色の屋根で統一されていてきれいです。

大きな寺院もあり、中は厳かな雰囲気。

地元の人たちがお経を読んでいました。

2階、3階はギャラリーになっており、無料で見学することができます。

仏像などの展示が盛りだくさんでした。

 

☆ リトルインディア

インド人街です。

リトルインディアに訪れたら、もうそこはインド。

インド人がひしめき合う街です。

カレー屋さんがいたるところにあり、インドの雰囲気をがっつり感じることのできるオススメスポットです。

 

シンガポール 寺院 リトルインディア
ヒンドゥー教の寺院もたくさんありますよ!

街のいたるところに描かれたアートも素敵です!

 

☆ アラブストリート

シンガポール アラブストリート モスク

モスクがあります。

夜はライトアップされていてとてもきれいです。

またここは、たくさんの飲食店が立ち並び、夜はお酒を飲む人々であふれかえっていました。

街にもアートがたくさんあり楽しい雰囲気です。

 

さていかがだったでしょうか。

シンガポールはとても小さい国で上記に挙げた見どころはすべて電車で回ることが可能です。

ぜひシンガポールへ行ったら訪れてみてください!

マレーシアのコタキナバル観光!キナバル公園&ラフレシア観賞&ポーリン温泉ツアー

マレーシア コタキナバル キタバル公園

コタキナバルから車で2時間半ほど離れたキナバル公園、ポーリン温泉に行くツアーに参加してきました。

キナバル公園一帯はコタキナバル観光のハイライトです。

コタキナバルを訪れる人は必ずキナバル公園に行くといっても過言ではありません。

今回はそのツアーの体験記を書きたいと思います。

 

キナバル公園へは公共のバスを使って自力で行くことも可能ですが、ほとんどの人が旅行会社を通してツアーで来ているようでした。

自力で行けたとしても帰りのバスがつかまらなかったり、いろいろと困難なことが多いのでツアーで行くことをお勧めします。

泊まっているホテルで簡単にツアーを予約することができました。

料金は1人170リンギット(約5000円)、これは行き帰りの送迎代、昼食代、ガイド代が含まれています。

 

朝8時にホテルまでピックアップが来てそのあと他の参加者たちのホテルを周りました。

私含め10人の参加者と一緒に行きました。

現地でツアーを手配するとこのぐらいの規模のツアーに参加することができます。

コタキナバルから離れて1時間後くらいにトイレ休憩。

そのあとキナバル山を眺めることができるフォトスポットに立ち寄りました。

そこで20分ほど休憩したのち、車で山を登りキナバル公園に到着。

 

マレーシア コタキナバル キタバル公園

ここでは30分ほどのジャングルの中を歩きました。

世界一小さな植物なども発見。

 

そのあとは1時間ほど車に乗った後、昼ご飯休憩。

中華料理が振る舞われました。

ツアー参加者みんなで大きな丸テーブルを囲み、食事を堪能しました。

チャーハンや青菜炒め、辛く味付けされた豆腐や、酢豚のようなもの、卵スープ、そしてフルーツなどをいただきました。

とてもおいしかったです。

日本人にとって好みの味付けです。

 

そのあと、昼ご飯を食べた場所から歩いてポーリン温泉のある地帯へ。

そこではまたジャングルを探検。

ここはキャノピーウォークがあります。

このつり橋、歩くたびに結構揺れて怖いです。

そして高いです…!

 

マレーシア コタキナバル キタバル公園

 

そのあとは併設されているラフレシアが見られるスポットへ。

ここもツアー代金には含まれておらず10リンギッド(約300円)かかりました。

ラフレシアは8日間しか咲かない貴重な花。

行っても見られないことも多いと聞きましたが、私が行ったときは運よくラフレシアが咲いていました。

マレーシア コタキナバル キタバル公園

 

その後は温泉へ。

温泉は水着で入ることができます。

しかし少し汚かったので私は足湯だけ入りました。

とっても熱く、疲れが一気に取れましたのでお勧めです。

 

このようにジャングル探検、珍しいラフレシアを観賞、そして温泉で疲れを癒すという充実したツアーでした。

コタキナバルを訪れた際はぜひツアーに参加して日本では味わうことのできない大自然を満喫してみてください!

マレーシアの都市、コタキナバルで観光!【シグナル・ヒル展望台&アトキンソン時計塔】

マレーシア コタキナバル シグナル・ヒル展望台

みなさん、コタキナバルという都市をご存じですか?

コタキナバルはマレーシアのサバ州にある都市です。

クアラルンプールやマラッカなどの都市とは離れており、ボルネオ島に位置しています。

近くには4000メートル級のキナバル山があり、自然いっぱいです。

そこで今回はコタキナバル市内で観光できるスポットをご紹介したいと思います!

 

☆ シグナル・ヒル展望台

ここに登れば、コタキナバル市内を一望することができます。

とてもお勧めです。

バックパッカー・ロッジ・ルーシーズ・ホームステイというホステルの裏と、ガーデンホテルの脇から階段があります。

 

展望台への道は小さな山のようになっており、ジャングルを探検しているような気分に浸ることができます。

マレーシア コタキナバル シグナル・ヒル展望台

小さな山といっても、階段が整備され、とても登りやすいので安心してください。

ほんの10分ほどで展望台に到着します。

 

景色はこんな感じです。

マレーシア コタキナバル シグナル・ヒル展望台

 

☆ アトキンソン時計塔

この展望台近くに時計塔があります。

マレーシア コタキナバル アトキンソン時計塔

コタキナバルのシンボルです。

 

☆ フィッシュマーケット

夜になるとシーサイドに開かれます。

カラフルな魚や、エビ、イカ、貝などたくさんの魚介類が並んでいます。

ここで、店員さんにどの魚介類が欲しいか注文、そして調理の仕方を同時に伝えます。(例えば、チリソースと一緒に炒めて・ガーリックと一緒に焼いて・バターで炒めてなどなど)

そしてドリンクやライスを注文して席に着きます。

 

マレーシア コタキナバル フィッシュマーケット

そうすると先ほど選んだ魚介が調理されて出てきます。

英語ができなくても指差しで注文を伝えることができますよ。

こちらはあさりのチリソース炒め、程よい辛さに舌鼓!!

このフィッシュマーケットは、マレーシアの物価を考えると少し高いような気がします。

2人でお腹いっぱい食べて2000円ほど。

 

☆ シーサイド

マレーシア コタキナバル シーサイド

コタキナバルは海に面しています。

のどかな雰囲気です。

海を見ながらぼーっとするのもいいですね。

 

また、シーサイドにはセントラルマーケットやハンディクラフトマーケットなどが建ち並びます。

セントラルマーケットでは地元のフルーツが売っています。

観光客も買うことができますが、雰囲気は地元の人たち用といった感じです。

地元の人たちのやり取りや店に並んでいるドリアンなどのフルーツを見るだけでも楽しいですよ。

 

マレーシア コタキナバル ハンディクラフトマーケット

ハンディクラフトマーケットはお土産選びに最適です。

手作りのバッグやポーチ、スカーフなどが並んでいます。

お値段もお手頃です。

他にもお土産によくありがちなキーホルダーやマグネットなども置いてあります。

カラフルな雑貨が目を引きます。見るだけでも楽しいですよ。

 

さていかがだったでしょうか。

コタキナバルには、上記で紹介した場所の他にも美しいモスクがあったりと見どころがたくさんあります。

ぜひ訪れてみてください!

マレーシアの世界遺産の街、マラッカの観光スポットをご紹介!

マレーシア マラッカ オランダ広場

みなさん、マラッカという街はご存知でしょうか。

マラッカはマレーシアにあり、2008年に街全体が世界遺産として登録された都市です。

戦時中は日本を含めヨーロッパ各国に占領され、戦争の傷跡が残っています。

そこで今回はマラッカの見どころを2回に分けてご紹介したいと思います。

今回はその第1回目です。

 

☆ オランダ広場

マレーシア マラッカ オランダ広場

マラッカ観光のハイライトです。

ピンク色の建物が立ち並ぶこの広場はどこを撮影してもインスタ映え間違いなしです。

オランダが占領していた時代に建てられたらしいです。

その当時は、ピンク色ではなく白だったらしいです。

しかし、その後イギリス軍に占領された際、ピンクに塗られたそう。

 

この写真左のムラカ・キリスト教会は中に入って見学することができます。

時計塔もピンクでかわいいです。

この広場には噴水もあり、涼みながら休憩できます。

ここでぼーっとするのもいいかもしれません。

 

☆ スタダイス

オランダ広場にあるスタダイスという博物館は、今までのマラッカの歴史やマレーシアの伝統的な儀式などマネキンを使用して解説されています。

ポルトガル、オランダ、イギリス、そして日本という順番にマラッカは支配されていたのですが、順番に占領された時代いついての展示が分かりやすく展示されていました。

日本に占領されていた時代の展示も、もちろんあります。

当時使われていたお札なども紹介されており、興味深かったです。

 

またマレーシア人の当時の暮らし、結婚式のやり方や、衣装なども詳しく展示されており、英語が分からなくともビジュアルで楽しむことができちゃいます。

展示の内容もとても多いので見ごたえたっぷりです。

値段は10リンギット、約300円ほどです。

 

☆ サンチャゴ砦

マレーシア マラッカ サンチャゴ砦

オランダとの戦いに備えるためにポルトガル軍によって造られました。

大砲なども置いてあります。

このサンチャゴ砦から階段を上がるとセントポール教会にたどり着きます。

 

☆ チェンフンテン寺院

マレーシア マラッカ チェンフンテン寺院

チャイナタウンにある中華風の寺院です。

無料で見学することができます。

屋根の上には人間やお花、動物などの細かい装飾が施されており、とても美しく、見ごたえがあります。

 

☆ カンポン・クリン・モスク

マレーシア マラッカ カンポン・クリン・モスク

チェンフンテン寺院の隣にある、イスラム教のモスク。

無料で見学することができ、観光客用の衣装が貸し出しされています。

とてもこぢんまりとしていて、静かな雰囲気です。

 

さていかがだったでしょうか。

次回はマラッカの夕日スポットをご紹介したいと思います。

楽しみにしていてください!

絶景観光スポット!韓国釜山にある海沿いに建つ海東龍宮寺

韓国 釜山 海東龍宮寺

釜山では珍しい海沿いの崖に建つ海東龍宮寺。

心から願い事をひとつ祈れば、必ず叶えてくれると言われており、現地の人々の信仰も厚いお寺です。

☆ アクセス

海雲台駅からバスで30分ほど。

海雲台駅の7番出口前のバス停から181番のバスに乗り、龍宮寺・国立水産科学院前で下車します。

そこから15分ほど歩くと海東龍宮寺の入り口に到着します。(海雲台駅からバスに乗る時点で観光客の方々がたくさんいるのでわかりやすいと思います。)

お寺に向かうまで参道には食べ物や漢方など様々な露店や屋台が数多く並んでいました。

韓国 釜山 海東龍宮寺

入り口では可愛いらしい十二支達がお出迎えしてくれます。

私は猪年なので猪と写真を撮ろうと思い探したのですが、猪がいない、、、?

十二支達は順番通りに並んでいるので最後が猪のはず。

なのにそこにいたのは猪ではなく豚。

なんでだろう、、?と思いつつも、せっかくなので豚と記念写真撮りました。

(後々知ったのですが、十二支の最後って日本だと猪だけど、それ以外の国だと豚らしいです。)

トンネルを抜けると、、、

凄い絶景!!!

韓国 釜山 海東龍宮寺

釜山の綺麗な海にお寺が映えます。

崖の上に立っているお寺を初めてみたので迫力がありました。

韓国 釜山 海東龍宮寺

コインを入れると願いが叶うのだとかでもでも結構難しそう、、、

韓国 釜山 海東龍宮寺

可愛い小僧たちの置物。

敷地内のどこかの岩の隙間に置いてあります。

探してみてください。

韓国 釜山 海東龍宮寺

色鮮やかで綺麗な本殿。

韓国 釜山 海東龍宮寺

大きな仏様。

韓国 釜山 海東龍宮寺

とても金運が上がりそうな仏様。

敷地内は広くて色んな見どころがあってとても楽しかったです。

お寺の本殿の作りや仏様の石像などはあまり日本と変わらないんだなと感じました。

日本のお寺と比較しながら観光してみても楽しいですね!

帰りは海東龍宮寺の入り口に並んでいたタクシーに乗ってそのまま帰りました。

日本円で1000円ほどで海雲台駅前まで行くことができました。

たまたまかもしれませんが釜山のタクシーの運転手さんは結構ぶっきらぼうな印象でした。

あまり笑顔はなく、少しコワイかったのですが、無事に駅まで連れてってくれました!

いかがでしたでしょうか。

海沿いの崖に立つお寺なんて日本ではなかなか見れないと思います。

釜山に行った際には是非行ってみてください!

シリコンバレーの観光スポット【グレートアメリカ&テック・イノベーション博物館】

グレートアメリカ カリフォルニア シリコンバレー

カリフォルニア州のシリコンバレー周辺おすすめスポットをご紹介いたします!

 

〜シリコンバレー〜

GoogleやFacebookなど世界的に有名な企業の本社がある都市。

一般的にシリコンバレーと呼ばれるエリアは以下の複数の都市から形成されています。

 

・サンノゼ(San Jose)カリフォルニア州で3番目に大きい都市

・サンタクララ(Santa Clara)

・Apple本社を始めとする世界的な半導体企業が集まっているエリア、クパチーノ(Cupertino)

・Yahoo!本社があるエリア、サニーベール(Sunnyvale)

・Google本社があるエリア、マウンテンビュー(Mountain View)

・パロアルト(Palo Alto)

・メンローパーク(Menlo Park)

・Facebook、Instagramなどのオフィスがあるエリア

 

シリコンバレーには観光スポットも数多くあります。

今回は私が実際に行った場所をご紹介します。

 

☆ グレートアメリカ(California’s Great America)

グレートアメリカ カリフォルニア シリコンバレー

Intelの本社があるサンタクララ(Santa Clara)の中心にある遊園地。

入園料は大人43ドルです。

カリフォルニアの遊園地と言えばディズニーランドやユニバーサルスタジオを思い浮かべますが、実はこのグレートアメリカも人気の遊園地です。

数多くの絶叫系の乗り物や、プールを楽しむことができます。

またスヌーピーのキャラクター達に会うことができて一緒に写真をとることもできます。

夏の半年間しか営業していないのでご注意ください。

シリコンバレーにはテクノロジーに関する博物館が数多くあります。

今回は私が実際に行った2つの博物館を紹介したいと思います!

 

☆ インテルミュージアム(Intel Corp and Museum)

インテルミュージアム シリコンバレー カリフォルニア

インテルの本社の中にあり、無料で見学することができます。

是非このインテルのロゴと写真を撮りましょう!

こじんまりとした博物館で1時間ほどでみることができます。

中ではインテルの歴史を学ぶことができます。

テクノロジーの進化を肌で感じることができる場所です。

 

☆ テック・イノベーション博物館 (The Tech Museum of Innovation)

カリフォルニアテック・イノベーション博物館 サンノゼ 

こちらはサンノゼ(San Jose)にある博物館です。

ピタゴラスイッチ、、、?

電子工学、宇宙、ハイテク自転車、ロボットなどのテーマ、興味深い展示がたくさんあります。

子どもから大人まで楽しむことができる場所です。

 

いかがでしたでしょうか?

最先端のテクノロジーを肌で感じることができるシリコンバレー。

是非訪れてみてください!

クアラルンプール観光スポット、ピンクモスク&ブルーモスクに行こう!

クアラルンプール 観光 ピンクモスク

今回はマレーシアのクアラルンプールの郊外にある美しすぎるモスクを2つ紹介致します。

 

☆ ピンクモスク(プトラモスク)

クアラルンプール 観光 ピンクモスク

・行き方

KLセントラル駅からKLIAトランジット線に乗ってプトラジャヤ&サーバージャヤ駅(Putrajaya & Cyberjaya)で下車。

その最寄り駅からタクシーが出ています。

まずはタクシーのカウンターで利用料2リンギットを支払い、タクシーに乗り込みます。

15分ほどで到着します。

 

タクシーはメーター式で、私は10リンギットかかりました。

大体このくらいの値段で行けるようです。

駅からモスクまでは大きな道路を使うので歩くのは無理だと思われます。

マレーシアは物価が安く、1リンギット30円なので、タクシーを使っても300円ほどしかかかりません。

 

クアラルンプール 観光 ピンクモスク

モスクの中はもっと美しいです。

無料で見ることが出来ます。

入口で観光客用の服を貸してもらってください。

中はとても細かい装飾がなされていて見ごたえがあります。

インスタ映え間違いなしです!

 

マレーシア クアラルンプール 首相官邸 

近くには首相官邸もあり、外観のみ見学することができます。

こちらが首相官邸です。

目の前は広場になっていて、国旗も並んでいます。

 

☆ ブルーモスク
(スルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャー・モスク)

クアラルンプール 観光 ブルーモスク

・行き方

パサールスニ駅からバスが出ています。

バスターミナルのB6乗り場で乗ることができます。

時刻表はないですが、20~30分に一度はバスが出ているみたいなので、バス乗り場で気長に待ってください。

 

40分ほどバスに揺られていると、ブルーモスクが見えてきます。

バスがいくつかとまっている小さなバスターミナルに行くのでそこでおりてください。

そこから歩いて10分ほどです。

ちなみに電車でも行くことができます。

KLセントラル駅からKMTコミューターでシャー・アラム駅を下車し、そこからタクシーです。

バスの方が、タクシーを使わずに済み、そして値段も安いのでお勧めです。

 

ここも無料で見ることができます。

また入口で観光客用の服を貸してもらいます。

敷地内のギャラリーではパネルを使ってイスラム教について教えてくれます。

モスクの中もガイドさんがいて一緒に回ってくれて礼拝の仕方や、モスクについて説明をしてくれます。

 

クアラルンプール 観光 ブルーモスク

モスクの窓はステンドグラスで光が差し込むととてもきれいです。

 

クアラルンプール 観光 ブルーモスク

タイルなど、どれをとっても可愛く、思わずカメラを構えてしまいます。

 

さていかがだったでしょうか。

クアラルンプールから少し離れた郊外にこれほど綺麗なモスクがあります。

行くのは少し大変ですが、クアラルンプールへ遊びに来た際は、行き方を参考にしてぜひ見に行ってみてください!

必見サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフ観光スポット!!

サンフランシスコ フィッシャーマンズワーフ 観光

サンフランシスコってどんな街?

アメリカ西海岸を代表する都市で多くの移民が集まり、国際色豊かな街並みが魅力です!

 

☆ サンフランシスコの基本情報

温暖でとても過ごしやすい気候です。

夏の平均気温は20度ほどで暑すぎない気温です。

私は7月に行きましたが常に長袖で快適に過ごすことができました。

 

☆ サンフランシスコのオススメ観光スポット
〜フィシャーマンズワーフ(Fisherman’s Wharf)〜

 

フィッシャーマンズの有名なカニのシンボル

サンフランシスコ フィッシャーマンズワーフ 観光

フィッシャーマンズワーフとは、「漁師の波止場」という意味です。

ゴールドラッシュでサンフランシスコが栄えてきた時期にできた漁港です。

海外ドラマの「フルハウス」のオープニングにも登場する場所です!!

港町の雰囲気が漂うすてきな町並みです。

エリアとしては広くはありませんが、じっくり観光するには1日必要です。

 

● 見所その1
PIER39の野生のアシカ達

 

サンフランシスコ フィッシャーマンズワーフ アシカ

桟橋で寝そべっているかわいいアシカの群れを見物することができます。

シーズンだと桟橋を埋め尽くす大量のアシカ達をみることができます。

港町ならではの風景ですね。

 

● 見所その2
美味しいグルメ

 

・クラムチャウダー

サンフランシスコ名物のクラムチャウダーの特徴は、サワーブレッド(酸味の強いパン)の中をくり抜き、その中に濃厚なクラムチャウダーが入っています。

屋台やレストラン色んなお店で食べることができます。

 

・ギラデリのチョコレート

サンフランシスコでは、チョコレートも有名です。

フィッシャーマンズワーフにある「ギラデリスクエア(Ghirardelli Square)」では、ギラデリのチョコレートを使ったカフェがあり、パフェやサンデーなどどれも絶品です!

 

● 見所その3
大道芸人

 

サンフランシスコ フィッシャーマンズワーフ 大道芸人

フィシャーマンズワーフにはたくさんの大道芸人がいます。

快く写真を撮らせてくれる人もいますが、中には嫌がる人、チップを要求する人もいるので気をつけて下さい。

 

● 見所4
ケーブルカー

 

サンフランシスコ フィッシャーマンズワーフ ケーブルカー

とってもオシャレなケーブルカー。

これは立派なサンフランシスコの公共交通機関です。

アメリカは車社会のため、このような交通機関があるのは珍しいそうです。

アトラクション感覚で乗ることができて、坂の上から見える海景色は最高です。

フィッシャーマンズワーフは終点なのでここで方向転換をします。

 

いかがでしたでしょうか。

港街の雰囲気が好きな私にとっては歩いているだけで楽しいスポットでした。

グルメに、ショッピングに、綺麗な景色など魅力満載のフィッシャーマンズワーフ、是非訪れてみてください!

オークランド観光、ワイトモとロトルアを巡ろう!【マオリ族&ポフツ間欠泉】

オークランド ロトルア ポフツ間欠泉

ニュージーランドの最大都市・オークランドから日帰りで行くことのできる観光地をご紹介します。

 

☆  ワイトモ

ここはオークランドからバスで2時間程度のところにあります。

ワイトモは鍾乳洞の街で、あたり一帯はおよそ300個の鍾乳洞があるらしく、その中でこのように観光客用に公開されているのは9ヶ所のみだそうです。

他は個人の所有物となっています。

 

観光用に公開されている一つの中に入って探検。

最初は歩いて鍾乳洞を探索し、そのあとは小さな船に乗って水の上を進みながら土ホタルを観賞します。

見上げるとまるで無数の星が輝いているようでうっとりしてします。

この美しさは言葉では表すことができないので是非実際に目で見てください。

中は撮影禁止のため、写真はありません。

 

土ホタルが光る時期は季節関係ないらしいのでいつ見に行っても素晴らしい景色を堪能することができます。

ちなみに幼虫の時とさなぎの時に光るらしいです。

中はホタルが飛び交うわけではなく、じっとしているので、虫が苦手な方でも安心してご覧いただけますよ!

 

☆  ロトルア

ここはオークランドからバスで3時間ほどで行くことができます。

またワイトモからだとバスで2時間ほどです。

 

オークランド ロトルア アグロドーム

ロトルアにはアグロドームと呼ばれる牧場があります。

ここではひつじの毛刈りショー、牧羊犬のひつじ追いのパフォーマンスなどを堪能することができます。

 

そしてファームツアーで牧場を一周します。

大きなトレーラーに乗り込みいざ出発。

園内にいる牛やダチョウ、アルパカ、そしてひつじを間近で見ることが出来、ひつじには直接餌をあげて触れ合うこともできました。

オークランド ロトルア アグロドーム

 

・ テプイア

ロトルアからバスで20分ほどで着きます。

ここではマオリ族の村、そして間欠泉を見ることができます。

 

オークランド ロトルア マオリ族

マオリ族の村では、ニュージーランドの先住民であるマオリの生活を忠実に再現した展示や、マオリショーを見ることができます。

マオリのショーは迫力がすごく、圧巻です。

この舞踊はニュージーランドのラグビー選手が試合前に行う「ハカ」のもとになっています。

一度は見たことがあるのではないでしょうか。

 

・間欠泉

ロトルアは温泉地帯で、ロトルア市内中心にある「ポフツ間欠泉」は世界有数の間欠泉として有名です。

 

オークランド ロトルア ポフツ間欠泉

ぶくぶくと噴き上げる様子を見ることができます。

近くのホテルに滞在して温泉をゆっくり楽しむのもいいと思います。

 

さていかがだったでしょうか。

ひつじ、大自然、そして先住民マオリの伝統というニュージーランドの見どころがギュッと詰まったオークランド郊外にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

バルセロナの人気観光スポット、ガウディのサグラダファミリア&グエル公園巡り

バルセロナ サグラダファミリア ガウディ

バルセロナに行ったら必ず訪れたいサグラダファミリア。

サグラダファミリアを建てたガウディは、ユニークかつ繊細な建築で有名です。

今回は、ガウディの建てたサグラダファミリアとグエル公園に行ってきました!

 

まずはサグラダファミリアを訪れました。

朝10時ごろに着いたのですが、観光客でいっぱいでした。

 

バルセロナ サグラダファミリア ガウディ

写真で見るよりもずっと荘厳でした…。

建物の外観全体に、細かすぎるくらいに繊細な美術が施されています。

どの角度から見ても綺麗なのです!

 

すぐ近くに、池のある小さな公園がありました。

ここからだと池も背景に入れて記念写真が撮れます、おすすめです!

観光に疲れたら、この公園でちょっと休憩もいいかもです。

 

次に訪れたのは、グエル公園。

最寄り駅についてから、公園の入り口まで、急な坂をいくつか上ることに。

ふだん運動不足の私には、なかなかにハードでした。

息を切らしながらしばらく坂を上っていくと、5メートルくらいの高さがありそうな、急な階段が見えました。

さらに急な階段を登らなきゃいけないのか…と思いましたが、ありがたいことに、その横には屋外エスカレーターがありました!!

運動不足の観光客に優しいですね。笑

 

その後、公園の入り口にたどり着きます。

木と木との間の坂道を登っていくのですが、なんだか、登山をしているような気分でした。

道をたどっていくと、グエル公園のハイライトである、モニュメントの入り口に着きました。

 

すぐに入ろうと思ったのですが、3時間ほど待たなければいけないと言われました。

どうやら、あらかじめチケットをインターネットで買うのが一般的なようです。

グエル公園の公式サイトで、都合の良い時刻を予約できる、とのことでした。

結局、せっかく公園まで坂道を登ってきたので、3時間後のチケットを買って待つことにしました。

 

公園内はとても広く、全部回るのに1時間くらいかかりそうです。

この公園は先ほど登ってきたように、かなり高台にあるので、見晴らしが素晴らしかったです!

天気が良いとサグラダファミリアもえます!

 

バルセロナ 観光 グエル公園 

こちらは、公園内にいた緑色のインコさん。花の蜜を食べているのかな?

公園内にはフリーWi-Fiもあったので、インスタグラムなどを眺めたりしているうちに3時間が経過していました。

美しいタイルで装飾された数々のモニュメントに、小さな家のような建物…メルヘンの国に紛れ込んだような雰囲気で、とてもかわいらしかったです。

 

バルセロナ 観光 グエル公園

遠目から見ると、お菓子の家を想像するような、こんな素敵な建物もありました!

ここでは紹介しきれなかったのですが、カラフルなタイルが壁にも、天井にも、至る所にあってとってもキュートです!

 

建築だけでも、見所たくさんなバルセロナ。

次回はグルメについてレポートしたいと思います。